


2013年02月10日
Le Bonheur (23:55) | コメント(2)
ついに入手されましたか。私も総合的にはX100で十分です。そうそう,充電器に取り付ける小さなパーツをなくさないように気をつけてください。こんなつくりはありえないときっと思われますよ。操作性は,特にボタンにイライラが・・・でも,愛すべきカメラなんです。ところで,フードはどうなったんでしょうか?RX1を触ってみました。スペック通りで本当に素晴らしいカメラですね。結構品薄らしいです。外観はX100のほうが私の好みで,特にRX1のストロボ部分(機能的にはいいのですが)は20万円オーバーにしてはチープな感じがしました。それでも,RX1もいいなあ。
Re: ボンジョルノ より
撮ってみました。光学ファインダーが面白いですね。これは画期的です。撮れた画像は今の所ちょっと不自然なぐらい発色がはっきりしてますね。でも撮るのが面白い。
先日初めて投稿したmoriyです。
ようやく過去記事を読破しました。
X100、手に入れたんですね。セカンドとして持てるなら素晴らしく良いコンデジだと思っているので羨ましいです。私はメイン機としてX-Pro1(+フジノンレンズ)を狙っているのですが余裕無くて買えません…orz
しかしX100sですが、X100では遅いと評判だったAFの速さが凄いらしいです。それが載るであろう次期X-Pro1を待ちます (^^;
※GTVも良いですね。同じデザインのスパイダーも好きでした。
Re: ボンジョルノ より
1500話近くある「ル・ボナーの一日」を全部読み切ったなんてびっくりします。私には出来ません。これからも宜しくお願いいたします。