ル・ボナーの一日
ノブさんへのお返事
2006年01月03日
2日のコメントへの私なりの考えを書きます。
鞄の好みはその人の趣向に起因するので、何が良くて何が悪いとは答えられません。
ラフな縫製をしたものを、ワイルドだと好む人もいれば、丁寧な仕事の鞄を爺くさいと思う人もいます。
価格にしても、人それぞれ基準が違います。
自分の趣向にあっていて、その物の価格が納得できればよいと思うのです。
丈夫さだけで鞄を選ぶ人は少なく、多様な要素で多くの人は選びます。
作る側も同じで、基本的には自分の作りたいものを作っています。
作りたい鞄を作って、希望どうりの値段で売れれば最高です。
しかし現実はそうはいかず、そこでそれぞれ工夫します。その工夫も千差万別です。
時計を選ぶ場合でも、正確さだけならクオーツを選べばいいのだけれど、時計好きは機械式を欲しがります。それとおなじです。
エルメスの鞄が職人差があることも、作る側から見ればみえてくるけれど、買う人には分からない。分からなければエルメスを買ったということで充分満足できます。知りすぎるとややこしく考えるだけで、損をすることもあります。
ブランドについても、私の好き嫌いはあるけれど、良い悪いは買う人の判断です。
手間のかかる縫製をしている、していない。良い革かそうでないか。長持ちするかしないかといった部分的な事柄の判断は出来ても、良い悪いは人それぞれが決めることだと思います。個々の判断で満足のゆく物を購入すれば、丁寧に扱うので、長く付き合ってゆけると思います。
個人でしている私たちのような鞄職人は、試行錯誤しながら鞄を作ってます。
何が良くて、何が悪いかという判断も作りながら感じ、それぞれ違うと思うんです。
明日から、2006年のル・ボナーの始まりです。
1日1日充実した鞄作りの日々を過ごして行こうと思ってます。
今年の第一目標は充実した品揃えです。それと妥協のない一品物を作ってゆくこと。
有言実行でいきます。見守っていてください。
Le Bonheur (17:58) | コメント(1)
ありがとうございます。
良い仕事をより理解したいという願いだけです。
渾身の作品を期待しています。