







2009年05月21日
Le Bonheur (21:54) | コメント(2)
一眼レフカメラがフルに使いこなせるようになることで,コンパクトカメラの機能を最大限にひきだすことができるようになります。「急がば回れ」ということでしょうか。私もデジタル一眼レフカメラが欲しいです。
Re: orenge さん
コンパクトカメラを生かせるように、今の一眼を有効に使えるよう頑張ります。そう考えたと同時にレンズを最大限生かすならフルサイズの5Dが良いなと思ってしまう私は救いがないなぁ~。
ル・ボナー松本
結局は機材ではなくてセンスと腕前です。こちらをご覧ください。
http://www.sikasenbey.or.jp/~ueshima/
だいぶ前の何の変哲もないコンパクトデジカメで撮られている素晴らしい写真の数々。私はGX100使っておるのですが、さんざんな結果になっておるのは毎日ご覧の通りであります。
ボンジョルノの写真はすごく好きです。光が、とおっしゃってますが、光の加減がすごくいいと思っております。下手くそな素人の感想ですけれど・・・。
Re: つきみそう さん
どうもアナログな味わいを残しながらほどほど便利なモノに惹かれるようです。GX100は良いですね。
せっかく手に入れた道具ですから、もっと技術とセンスを磨いて私なりの個性をこの道具たちでストレートに伝えることができるように鍛錬いたします。
でもGX200ファインダー付きも欲しいなぁ~。GX100だとオプショナルパーツいっぱい付いてヤフオクで相当お安くでておりました。それで十分なのだけれど、イヤイヤ今持っている道具をちゃんと操作できるようになる方が先決ですよね。そう自分に言い聞かせています。
ル・ボナー松本