

2007年08月06日
Le Bonheur (20:24) | コメント(8)
こむぎさん
シュランケンカーフというシュリンクカーフ革の特性を十二分に生かしたバッグだと思っています。思案して困ってくださぁ~い。
こんにちは。
ティアの製作過程を教えて頂き、一枚の革が、ハミさんの魔法の手によって、素敵なバッグに生まれ変わってゆくのがよく解かります。そして、それが自分の手に届けられるのだと思うと、恋人に会うのを待つ心境です。幸せな待ち時間です。ハミさんは、何色を使用されるのでしょうか。お揃いかな。ティアを初めてお店にて拝見したのは、父が入院していた病院帰りでした。一目ぼれでしたが、そのときは、見送ってしまいました。その父ももういません。何故か、ティアは、父を思い出すお品になってしまいました。急ぎませんので、よろしくお願い致します。
また、お伺い致します。
クワハラさん
ハミはオレンジです。出来上がりを楽しみにお待ちください。ハミが今楽しそうに作っております。革の表情も格別良いものばかりです。
ティアのオーダーお願いしたいです。オーダーできますか。
ずぅっと以前、ルボナーさんのバック一つだけ作って頂き大切に持っています。
ティアは自社内製作の為、ご希望多くあるのですが作れないでいます。ご希望にそえなくて申し訳ありません。
お忙しいところお返事ありがとうございました。それは、残念。ですが…
新しい記事にラウンド財布が店頭にとのこと。もう何年振りかですが近々、お店に伺いたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
ご希望にそえなくて申し訳ございません。
ご来店楽しみにお待ちしています。
ティア、本当に美しいフォルムですね。細かい部分まで、考えつくされていて、またまた欲しいバッグが増えました。困ったものです。