
ル・ボナーの一日
毒薬には毒薬で?
2006年10月13日

Le Bonheur (21:16) | コメント(3)
Comments
-
たかしさん
友人のご忠告、深く肝に銘じますが、今のところ全然無煙人生を考えていない私であります。ごめんなさーい。でもこのアドレスの葉巻と癌に関する報告を読むと少し怖くなります。それにしても、どこからこんなページをみつけてきたんですか。怖い怖い
イタリア旅行も禁煙パイポかニコレットでがんばりまーす。 -
自分は最近になってVAPEを嗜むようになりその結果、紙巻タバコが味気なく紙臭いと感じる舌に変化してしまったので、葉巻よりは手頃な価格のシガリロに興味を持ち最近吸い始めました。
タバコとは全く別物の味と楽しみ方がとても新鮮で、時間が経てば舌も慣れて今よりも美味しさを感じられるようになるだろうかとワクワクしています。
タバコは体に悪いのは承知して自分も吸っていますが、皆さんに押し付けるつもりはないものの
体に悪い物を全部否定していった先に人としての幸せが待っているのだろうか?
と自分は感じてしまうので、明らかに体を壊すレベルでなければちょっとした嗜みは人生を豊かにしてくれると思います。
そして、2006年の文章に今更コメントしてしまって申し訳ないです(汗)
葉巻の方が紙巻タバコよりも発ガン性が高いとも言われています。→www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/cigar.htm
タバコを止められないのは、ニコチン中毒だからです。医院でニコチンパッチを出してもらって、きっぱり断煙しましょう。そうすれば、減らさなくちゃというストレスもなくなり、精神的により豊かな無煙人生が送れるようになると思います。