
ル・ボナーの一日
高島野十郎という画家
2006年07月14日

Le Bonheur (08:19) | コメント(6)
Comments
-
かたさま
木曜日に学士会館の408号室に泊まっていました。
私の東京の定宿です。前回と同じ部屋です。次は早めに予約して外が見える部屋に泊まりたいと思っています。 -
私もこのル・ボナーの1日で紹介されて学士会館に宿泊し気に入った1人です。
なんともいえない上品なゆったりとした雰囲気漂う空間と建物ですよね。
私は宿泊した際、携帯電話の電源を切りました。 -
minervaさん
今回の朝食は和食にしました。鮭の塩焼きの厚みが立派で、旅館の朝食のようで満足、満足でした。
その後建物を探索したのですが、新しい発見がまだまだありそうです。 -
おはようございます。
えっ!木曜日は418号室に宿泊していましたよ。
朝食は7時45分頃に洋食を取っていました。お会いできなくて残念でした。本当に驚いています。 -
かたさま
私はその時間に皇居側の窓際で朝食を食しておりました。時間は7時30分から7時50分ほどの間。偶然、同じ時間に同じ場所にいたのですね。不思議な感じ。
こんばんは。
実は私も今日まで東京出張でした。
宿泊は学士会館で。
落ち着いた良い宿ですね。
すっかり定宿にしています。
今回は日帰りだったのですか?