ル・ボナーの一日

ネットとの良い関係の模索

2013年09月16日

DSC03930.jpg

ル・ボナーの工房で時を刻み続けていた19世紀製の掛け時が動かなくなりました。水谷時計修理工房さんに持ち込んで修理してもらわなければと思いながら、その時間もとれなくてもう2週間が過ぎました。時間を確認する方法には困らないけれど、この掛け時計のチックタックとボンボンボンの音がないと寂しい。

私のネットとの関わりも2週間止まっていました。

DSC04040.jpg

ブログ「ル・ボナーの一日」をこんなに休んだのは、8年続けて始めての事です。私事で色々重なった事もありましたが、それ以上にネットと旨く付き合えなく感じ始めた今日この頃でありました。元々情報吸収能力&パソコン操作が著しく劣る私は、あれもこれもやろうとしてパニックになってしまったようです。2週間メール以外のネットとの関わりを断ってみて、少し見えてきたように思います。

9年前ル・ボナーのホームページを作ったけれどアクセス数が伸びないので、その解決策としてブログを始めました。その後多くの方にアクセスして頂き、それを糧に8年で1600話近くまで続ける事が出来ました。相当に脱線しながらも楽しく続ける事が出来ました。私だって重い事や苦しい事は人並みにありますが、そういった種の話題は極力書かないようにしてきました。だって楽しい方が読む人たちも楽しくなれるはずだと思うから。その事で誤解や臆測を読んだ方々に感じさせてしまう場合もあるかと思いますが、それはそれで仕方のない事で「ノーテンキなボンジョルノ松本」でブログの中ではこれからも行きます。

ブログだけでネット参加キャパ精一杯のボンジョルノ松本なのに、Facebookそれも「松本佳樹」と「ル・ボナー」の2つのページを持った事で、あたふたしてどれも中途半端になってしまいました。Facebookは楽しいけれど、やはりボンジョルノ松本の場合ネットとの関わりは、ブログ「ル・ボナーの一日」を軸にするのが長続きする方法だと、この2週間ネットとの関わりを断つ時間の間に思うに至った訳であります。

多くの良識ある人たちはやる前にその事を把握した上で行動するだろうけれど、私の場合やってみて実感して修正という回り道。本業のカバン作りも回り道だらけのボンジョルノ。その無駄なあがきをくり返す事でしか前には進めない不器用者。ネットとの関わりも、そんな試行錯誤を繰り返しながらベストな関わりを見出だして行きたい。アクセス数や話題にしている人云々といった事は気にせずに、マイペースで関わって行く事が良いように思う。俗な私はそれがなかなか出来ないけれど。

Le Bonheur (21:22) | コメント(8)

Comments

  1. ハラグチテツヤ より:

    はじめまして。三重県で小さな革工房、サンククラフトを営むハラグチと申します。ブログやFacebookをいつも楽しく拝見させて頂いて、勉強させて頂いてます(^^)。僕もブログからはじめて、ツイッター、Facebookと兎に角ガムシャラにネットを利用して宣伝用として居ますが、ボンジョルノ松本さんと同じく、何れを主体にしていいのかどう使い分けようか、わけが分からなくなりつつ有りましたf^_^;。元々商才も有るわけではないので、余計に不器用な自分に嫌気がさします。
    ボンジョルノ松本さんも同じく悪戦苦闘されてるんだなと思うとなんだがコメントしたくなりましたf^_^; 今後も応援しております。
    P.S. Facebookは個人の「いいね!」や反応が気になってしまい、どうも記事を書くのも気を遣ってしまいます(~_~;) では、突然失礼しました。
    お身体に気を付けて。。

  2. o より:

    ネットは効果も大きいですが、一回ミスをしただけでその反作用も計り知れません。私はsnsもブログもTwitterもやりません。
    使う人によってはバカ発見機とも言われるこれらのツール。
    難しい時代になりましたね。
    ある意味ネットがパンドラの箱に例えられることに
    妙に納得してしまう自分がいます。
    松本様もネットには半身浴程度に浸かって
    のんびりと運営していって下さい。
    松本様のブログを楽しみにしている人が沢山います。
    皆で温泉にでも浸かる気分で楽しんでいきましょう。
    私は松本様のブログも革製品も大好きで
    心から愛しています。
    季節の変わり目です。
    お身体ご自愛下さいませ。

  3. 夢待ち人 より:

    涼しくなって参りましたね、私は昔から不器用馬鹿の見本のような人間ですが、一生懸命に走っているうちに何やらやらねばならない事ばかり増えてしまいました。身の程知らずに気をつけ、自分のペースを探りながら、誰にも遊んでもらえる自分でありたいと願っております(笑)

  4. Le Bonheur より:

    作り続けるには売る工夫もしないといけません。そのバランスが大変ですよね。

  5. Le Bonheur より:

    これからも寄り道しながらマイペースで続けていきたいと思っています。

  6. Le Bonheur より:

    本当に作る事以外のやる事が増え続けています。どうバランスをとるか模索中です。隙間の少ない時代になってきましたよね。その上面白いから厄介です。

  7. イケカツ より:

     私も『ルボナーの1日』が大好きです。鞄以外のところもとても含蓄があって、読むのが楽しいです。ただ、発信される側にとってはいろいろ負担になることもあると思います。
     他の方たちがおっしゃっているように、松本さんのペースでのんびり『おしゃべり』していただければいいなあと思います。
     ルボナーの鞄が好きな人たちは、それで十分満足なのではないでしょうか?ブログから見える松本さんの人柄も、とても魅力的です。無理のない程度に、のんびりいきませんか?
     若輩者が取り留めもないことを書きました。もしかして失礼な言葉かもしれません。でも、本心です。

  8. Le Bonheur より:

    ありがとうございます。マイペースで続けていきます。

Leave a Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

アーカイブ