A4ファイルも収まる大きめのレディースバッグ「タンク・トート」久々登場です。
長ぁ〜く待っていてもらったお客様も多くおられて、
今回出来上がったいっぱいのタンクトートの半分以上はご予約済み。
順次ご連絡させて頂きます。
今回色は4色で作りました。

シュランケンのライムグリーンの発色の良さは凄いと思う。
初めて見た時「派手過ぎなカメレオンカラー」なんて思っていたボンジョルノ。
でも今では多色あるシュランケンカーフの色の中で一番好きな色と思っている私がいる。

夏に映えるジーンブルーは、フランスH社ではオレンジと並び代表的なカラー。
夏に革のバッグは使わないという女性でも、この色なら爽やかに持てるはず。

そして大人気のトープ色でも。
予約もこの色のタンクトートに集中。
落ち着きのあるグレー色。

そして今回はシュランケンでは定番色にない珍しいダークグリーンでも作ってみました。
シュランケンのこの色はル・ボナー製品以外で見る事はまずない色のはずです。

手持ちでも肩から提げても良い絶妙な長さのハンドル。
ホック止め3カ所の本体口元は工夫次第で色々な使い方が出来る。

シュランケンカーフ使ったバッグの多くは芯材を使わず、
革のもっちりした経年変化を楽しむタイプで作る事の多いル・ボナーですが、
このタンク・トートは芯材を貼って補強して、
重い書類をいっぱい入れても大丈夫なように作っています。

底は特に固めの芯材で補強している。

根革もル・ボナーらしい曲線描くふくらみ(専門用語・肉盛り)が良い感じ。
ところでこの税込み50,900円という価格は変だと感じている人もおられるでしょう。
本体価格48,000円に消費税5%をプラスすると50,400円。
500円多くもらっている事になる。
本体価格48,500円に消費税足して50,925円というのが事実でありまして、
その25円を切り捨てて税込み50,900円にてず〜と売っている訳であります・・・・・
と本体価格は自己責任で勝手に決められるので、
税込み価格は間違っていたからといって後から変えられなくて。
それが真の事実。ごめんなさぁ〜い。
まあなにはともあれ税込み50,900円で好評発売中。
昨日はお世話になりました。以前からブログは拝見していましたが、堺に転勤となり初めて伺いました。ダレスも手に入り、家内にも良い誕生日プレゼントを見つけることが出来、家族3人にとって楽しい休日となりました。またお店の前の水辺にも遊びに行く予定です。またお店にも寄らせて頂きます。
Re: ボンジョルノ より
お買い上げありがとうございました。
お店前の人工の川良いでしょう。
またお子様の水遊び兼ねて来店してください。