毎年年末恒例になっている太ダレスのオーダー品製作が 今年は1ヶ月ずれ込んで現在作っております。 お待ち頂いている皆様御免なさい。 いつもの事ではありますが裁断した後、割り漉きが必要な部品は、 漉き名人の山西さんにお願いし […]
鍵を一本だけ納めるキーケースです。 まだ従業員がル・ボナーに3人いた頃、その中の一人が考えた革小物なのですが、 二人になって仕掛かりのその品たちを引き出しの奥にしまい込んでいて そのままにしていたのですが今回それを組上げ […]
手掛けの機能を兼ねたアーチを持つデザインは T-Craftの名前で特許庁に意匠登録されています。 現在イタリア万年筆に夢中の「楔」の永田さんと万年筆菌発症者のボンジョルノ松本が共同して作る、万年筆が10本入る銘木ペンケー […]
革はなめし方法や仕上げの違いで最善のお手入れ方法が違い、 一般的なお手入れ方法が逆作用することも多々あります。 厚化粧していないなめしがしっかりされている革を選択しているル・ボナーの革たちにしても、 革の種類によってお手 […]
私自身が使いたくてデザインしたパパスショルダー。 旧パパスショルダーはまだ十分使える状態だし、 お気に入りのエージングでまだまだ使いたい気持ち山々なれど、 進化した新型パパスの使い心地を自身で体験し、 改良点などを発見し […]
ル・ボナーの鞄たちが修理やメンテで沢山里帰りしています。 鞄職人歴30年少しで、神戸でお店を始めて17年目ですから、 巣立った鞄は沢山あり、大事に思って使い続けて頂いてる鞄は、 修理しながら長い寿命を全うします。 そのお […]
1月4日がル・ボナーの2009年のお店初めの日。 午前10時の開店前だのにガラス越しに覗いている仲の良さそうなアベック。 よく見るとフランク・ミュラーのダイヤルコレクターのK氏ではないですか。 来るたびにモノ好きを私に暴 […]
3日は朝から棚卸し。 製造業をしている者には1年に1度は必ずやらなければならないといけない事。 本当は年末にしないといけないのに、年初となってしまいました。 特に厄介なのが革の在庫調べ。重いしいっぱいある。 二人しかいな […]
2009年が始まりました。 去年同様今年も宜しくお願いします。 今年も船の汽笛の音を聞きながら年が明けました。 神戸人の年明けです。 色々しなければならないプロジェクトや、 作らなければいけない鞄いっぱいあるけれど、 一 […]
12月30日がル・ボナーの2008年最後の営業日。 2009年は4日からです。 大部分のお店が今年の営業を終えた商店街ゆえに、いつも以上に寂しい街ですが、 掃除をしながら静かさを楽しんでいる私たちです。 昨日はいつもの常 […]