

2007年03月30日
Le Bonheur (06:26) | コメント(4)
三好さん
三好さんのリトマス試験紙のような身体が反応しなかったということは、トミーズのホームページの製造説明は事実ということですね。是非次回はあん食を食べてみてください。
カバンも鋲や金具をジャラジャラつけた、一見贅沢そうなカバンが氾濫しています。私はそういったカバンが好きではありません。食べ物も三好さんと同意見です。
ランゲが1815シリーズを製造中止するとしたら、わたしはこの時計ブランドが嫌いになるでしょう。いつか欲しいなぁと夢見れるランゲの中の唯一のシリーズをやめてしまうなんて、勘違いしていると思います。
あん食パンとても美味しくいただきました。
ほとんどが家内が食べました。
トーストバターにして食べました。
抹茶入りのあん食パンは、餡と共に入っている大納言がいいハーモニーを醸していました。
お二人の優しい思いやりに感謝しています。
たなかさん
結構ヘビーなパンなので、毎日は勘弁という感じなのですが、一ヶ月に一度程度、食べたくなってしまう不思議な魅力を持ったパンなのです。
先日妻がテレビ(ちちんぷいぷい)でみて、私達も先週三宮の高架下の支店に買いに行きました。残念ながら私達はあん食は売り切れで買えませんでしたが、抹茶入りのあん食やドーナツ、菓子パンを数種買ってかえりました。味に派手さは無いけど優しい味で、気に入ってしまいました。また添加物等が入っているとリトマス試験紙のように反応する私の身体もまったく反応しませんでした。
最近常々思うのですが、見た目の華やかさや、気をてらった商品や食べ物、レストランが増えて、本物が確実に減っていく世の中になっていってますね。だからこそ本物を見つけると楽しくなりますね。
そうそう、ランゲの1815シリーズはすべて製造中止なるとききましたが・・・