
休みの木曜日は朝から雨が降っている。チャーの一年に一度の狂犬病の注射をするためオタニ動物病院へ。雨が降ろうがどんな事があろうが、チャーにとっては恐怖の館である事は変わりない。今回もいつものように恐怖の館までの行程の半分行くか行かないかあたりから切ない泣き声出して私たちに訴えかける。「お願いだからあの場所には連れて行かないでぇ〜」と。でも駄目です。ついでに耳穴を綿棒でグジグジとして頂き(これが相当痛いらしい)、その間三人がかりで押さえつけているのだけれど必死でもがき逃げようとする。口輪されたチャーの「ウウゥ〜」という声が病院内に響くのであった。

その日のメインイベントが終った後の帰りにまずホームセンターへ。 ホームセンターでのお買い物時はいつもチャーと私は車でお留守番。六甲山は降り続ける雨の中白黒の幽玄の表情。その六甲山を見ながら神戸でお店持って続けていられる事を幸せに思った。港と六甲山のバランスが、神戸という街の魅力をより高める額縁のような役目しているように思う。この街でこれからもかけがいのないモノを作り続けたい。たいやきとソフトクリームを食べながら思った。 その後家電量販店に寄って海外旅行の必需品を入手する事に。iPhone充電用にエネループというバッテリー。それと携帯ウォッシュレット。

汲み取りトイレから水洗トイレが当たり前になってから戻れぬように、ウォッシュレットを知ってしまうと戻れない。日本では多くの宿泊施設でウォッシュレットを装備しているけれど、海外ではそうはいかない。そんな時のための携帯ウォッシュレット。携帯ウォッシュレットの中ではTOTO製品が抜群との情報を得ていたので、迷わずその品を選んだ。 このように着々と準備を進めている。知ってる人は知っている、知らない人は全然しらない、個人的なイベント決行まであと少し。そして今日もiPhoneでブログの書き込みを試みております。文字をタップするペースは普段使っているパソコンに比べて3倍はかかり、流れのある長文ブログはまず書けない。その上思うように構成する事もまだままならない。でも頑張ります。イベントでの実況ブログを成功させるために。
iPhoneで素敵な写真を届けてください!
海外はまだ未経験なので携帯ウォシュレットを調べたことは無いですが、テレビなどで海外へ行く人の必需品でちらほら見かけるのは、このTOTO製ですねぇ。
Re: Y.Horii さん
iPhoneからのブログでは外部のカメラの画像を使えなくて、iPhone内蔵のカメラの画像しかアップ出来ません。結構その事がストレスですが、iPoneで良い写真撮る方法を探し出して頑張ってみます。
ル・ボナー松本