






2009年12月20日
Le Bonheur (22:49) | コメント(3)
パパスは便利ですね。
休日に半日仕事で半日遊べるというときに、
A4の書類挟みが楽に入るのは有り難いです。
USBメモリでは済まず紙が必要という場面は多いですから。
ル・ボナーさんが創られる物には様々な工夫がしてあって、
それがデザインの中に巧く入れ込まれているというのが、
使っているとよくわかります。
シンプルだけど使いやすい、型くずれしそうでしない。
頼もしい道具達です。
Re: 米なす さん
パパスは私にとって思い入れの特別強いカタチです。
これからも使ってくださっているお客様たちの使用後の感想聞きながら進化させてゆきたいル・ボナーの定番中の定番のメンズカジュアルショルダーバッグです。
ル・ボナー松本
今日、お店でパパス購入させていただきました。
大掃除中お邪魔しました。
ついでに型崩れしたミネルバボックス・ポーチの修復用に小箱^^までいただいてありがとうございました。
ル・ボナーさんの作品は自分にとってちょっとした贅沢だったり、ちょっとした優越感でもあります。
六アイに住んで、ル・ボナーさんにであえてよかった!
Re: BORONGO さん
改装中でゆっくりお買いもの出来る状態じゃなくてごめんなさい。パパスは使っていて楽しくなるバッグなのでどんどん使ってください。ポーチはあの魔法の箱?で良い形に収まるといいのですが、収まらないようであればまたお持ちください。これからも宜しくお願いします。
ル・ボナー松本
「パパス」といえば,やっぱりコニャック色が基本ですね。再認識しました。こうやって見ると,各部分が進化してますね。
Re: orenge さん
そうなんです。結構変更した部分があるでしょう?。より良く進化していると思っています。価格アップ以上の価値を付加出来ていると思っております。
ル・ボナー松本