ル・ボナーの一日
ポーチ・ピッコロのファーストロット登場
2009年09月20日
Le Bonheur (22:37) | コメント(4)
Comments
-
やはり、素敵ですね。早くお伺いしたいです。メール、届いていればよいのですが・・。
ブッテーロのワインも欲しくなってきました。キケンです(笑)。
Re: はすざわ さん
初回ロットであすざわさんのご希望のクリスペルの黒は取り置いておりますが、メールでの正式なご注文は届いていません。info@kabanya.net にメールをお願いいたします。支払い方法その他詳細ははそのメールにお返事いたします。
ル・ボナー松本 -
クリスペルカーフはまぶしいくらいステキで,ブッテーロは経年変化が楽しめそうです。GRDⅢは梨地仕上げでニコン的な高級感がいいですね。デザインがオヤジくさくないところがいいです。高級コンパクトデジカメなかではTOPじゃないかと思いました。銀塩の高級コンパクトカメラではTc-1(ミノルタ)やコンタックスT2
がステキでした。特にTc-1の中古は高いです。
Re: orenge さん
ピッコロはジャストフィットで良いですよ。
カメラは面白いと思っております。
外観はやはりわたしにとって大事です。
でもなかなかなか使いこなせていません。
だからますます面白いです。
ル・ボナー松本 -
クリスぺルカーフの革いいです。
この革の財布購入可能でしょうか?
Re: ボンジョルノより
今はこの革で作った品はポーチ・ピッコロのみです。
1910年初秋にはこの革で作った革小物が色々登場します。
素晴らしい!写真で拝見しましても、クリスペルカーフの存在感たっぷりの革質にうっとりします。
シルバーウィーク中も何ら変わらない日常の自分へのご褒美と考えて、早く取りに伺いたいです!
Re: pura さん
いつでもお時間ある時にお出でください。
クリスペルのピッコロは良いですよ。
その時また増えたであろうペリカンをお持ちくださいね。
私もどうやら初期型700トレドがもうすぐ手に入ることに相成りました。
万年筆にはそんなに興味はないのですが・・・・・・。
ル・ボナー松本