ジーンブルーとチョコだけになっていた「ミセス」でありましたが、
シュランケンカーフの人気色3色と新色のスカイが店頭に並びました。
少し大振りで肩がけして小脇に抱えることを想定して作ったミセス。
じわじわ人気が出て、6年経った現在ではなくてはならないレディースの定番です。

まずはル・ボナーでは不動の一番人気の「トープ」。トープは訳すとモグラだそうです。
なんだかなぁ~なんて思ってしまいますが、ヨーロッパの人のユーモアなのか。
一年を通じて持ててシックな色で人気です。

バイオレットはル・ボナーにおいては強く支持されている色。
光の状態によってチョコ(ダークブラウン)にも見える微妙な紫色。
上品な紫色は大人の色です。

ライムグリーンで今まで注文生産でミセス作ったことはありますが、
ライムグリーンのミセスが店頭に並ぶのは初めてです。
素晴らしい発色のライムグリーンはなかなか手に入る量が少なくて
お店にバッグとして並ぶ事が少ないシュランケンカーフの色です。
今回アンバランス・ポシェットに続きミセスでも登場です。

そして新色の「スカイ」でも作ってみました。これは素敵だ。
ハミが大好きな色で、春から夏にかけてピッタシの淡い水色。
このシュランケンカーフの「スカイ」を見ていて思い出した。
私たち二人が結婚する前、ハミはこのスカイと同じ色の柔らかなウールのベレー帽を、冬よくかぶっていた。寒い冬には似つかわしくないそのスカイ色のベレー帽が、逆にダークな色合いの多い街行く人たちの中で目立っていた。
そんな色選びするハミが素敵だと思った。30数年前の記憶です。
このスカイという色と出会って不思議なほどそのベレー帽姿の30数年前のハミが、私の記憶の中から鮮明に蘇った。色は記憶の引出しの鍵。
ハミは今もパステルカラーが好きな女性です。それとパフスリープも。
今度生まれ変わるなら絶対女性!と強く思う素晴らしい出来栄えですね。私ならライムグリーンがいいわ…。
Re:punchan様
もし、生まれ変わっても鞄を作り続けていたら、ライムグリーンで作りましょう!
pun子さんのために!!
ハミ